スマホでアフィリを始め方を知りたくありませんか?
アフィリをスマホで始めたい人向けに解説しています。
この記事の内容は次の通りです。
アフィリブログの始め方とは!スマホで始めたい人向け
アフィリの始め方無料ブログを使用する場合
アフィリの始め方WordPressでオリジナルサイトを作る場合
私は、アフィリブログで副業しているサラリーマンです。
今回は、スマホでアフィリの始め方についてまとめてみました。
無料で始められるブログ副業を説明しています。
アフィリブログの始め方とは!スマホで始めたい人向け
まずは、基本的なアフィリブログの始め方を説明します。必要な手順は、以下のとおりです。
- インターネット回線、メールアドレス、報酬振込用の銀行口座を準備する
- ASPに登録する
- ブログを開設する
- 記事を書く
- 記事やブログのテーマに合った商品広告を選ぶ
この流れは、スマホ・無料ブログサービス・有料ツールのいずれも共通です。アフィリはスマホでも始められますが、パソコンがあれば効率が上がるため、パソコンを用意しておくと良いでしょう。
アフィリブログで重要なのは、記事の質と量です。
アフィリブログでは、記事の執筆が商品やサービスの「営業活動」となります。そのため、読者に信用され、商品やサービスに興味を持ってもらえるような記事を書き続ける必要があります。「商品・サービスのジャンル」や「自分が深い知識を持っているテーマかどうか」はよく検討しましょう。
また、読者があなたのブログにたどり着きやすくなるよう、「検索されやすいテーマか」「検索されて上位に表示されるような良い記事が書けるか」といった点も考えるべきです。
検索サイトから集客できるように対策することを、「SEO」(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)といいます。アフィリ業界でよく登場する言葉なので、ぜひ覚えておきましょう。
次項からは、スマホ・無料ブログ・有料ツールでのアフィリブログの始め方について説明します。
アフィリの始め方スマホで始めたい人向け
普段から使い慣れたスマホでも、アフィリブログは始められます。
スマホで始める一番のメリットは、スキマ時間に作業ができることです。記事に商品の広告を貼るだけの作業であれば、スマホでも十分に可能です。いちいちパソコンを開く手間がなく、時間も場所も選びません。
一方のデメリットは、使用できる機能に限りがあること、そして、多くの収入を得られる可能性は低いということです。ただ、手軽に始められるため、「まずはやってみたい」「ちょっと試してみたい」という方にはぴったりでしょう。
そんなスマホを使ったアフィリ初心者におすすめなのが、「クリックごとに報酬がもらえるタイプ」のアフィリです。
以下、スマホ向けのASPを紹介します。
- A8.net
ASPの最大手です。スマホアプリが用意されているほか、スマホから投稿しやすいブログサービス「ファンブログ」も提供しています。 - バリューコマース
こちらも国内大手のASPです。スマホでの閲覧にも対応しており、広告サイズの最適化や表示方法を選べます。 - nend(ネンド)
スマホに特化したクリック報酬型広告を扱っています。スマホ向けサービスであるため、管理ページもスマホから閲覧しやすいのが特徴です。
アフィリの始め方無料ブログを使用する場合
無料のブログ開設サービスの中にも、アフィリができるサービスがあります。
メリットは、無料ですぐに始められること。そして、ブログ運営のために自分で管理しなければならないもの(サーバーやドメインなど)が少ないということです。
一方、デメリットは、機能に使用制限があって自由度が低いことと、信頼性の面からSEOで不利になる場合があるということです。しかし、思い立ったらすぐに記事を書き始められるため、「手間をかけずに副業をスタートしたい」「無料で本格的なブログが欲しい」という方に向いています。
以下、アフィリ利用ができる代表的な無料のブログサービスを紹介します。
- はてなブログ
「はてなブックマーク」機能で、アクセスを集めやすいのが特徴です。記事を書くための操作がわかりやすく、ブログ初心者でも簡単に使えます。 - ライブドアブログ
カスタマイズ性が高く、自分好みにデザインできます。また、独自ドメインが無料で設定できるため、オリジナル性の高いブログが作れます。 - seesaaブログ
最大5つのブログを開設できるため、アフィリの商材ごとにブログを分けたいときに便利です。また、パソコン版では余計な広告を非表示にできます。 - FC2ブログ
テンプレートが豊富で、簡単におしゃれなブログが作れます。また、大容量のストレージが用意されているため、画像や動画もアップロードできます。
アフィリの始め方WordPressでオリジナルサイトを作る場合
本格的にアフィリをしたいのであれば、もっともおすすめの始め方がWordPressを使って独自のWebサイトを作る方法です。
「WordPress」とは、無料でWebサイトを作るサービスです。専門知識が無くてもWebサイトを構築できる「CMS」(Contents Management System:コンテンツ管理システム)の一種です。
WordPressのメリットは、さまざまな機能が使えることです。カスタマイズが自由なほか、無料ブログのように企業側に削除される心配もありません。また、独自ドメインも使うことができます。
ドメインとは、URLにおける「〇〇〇.com」という部分のことです。無料のブログ開設ツールなどでは、ドメインの部分はブログサービスのドメインと同一になってしまいます。しかし、そのWebサイトに特有の「独自ドメイン」を持っていると、信用性が高いWebサイトとされ、SEOの面で有利になります。
一方で、デメリットは月々の費用が掛かることです。
WordPress自体は無料ですが、サイトを公開するためには、ドメインや有料のレンタルサーバー(サイトのデータを収納・管理するもの)が必要です。コストを抑えるためには、それぞれを数年の契約にしたり、割引キャンペーンなどを活用したりという工夫が必要です。
WordPressを使用する際の手順は、以下のとおりです。
- ドメインを購入する
- サーバーをレンタルする
- ドメインとサーバーを連結する
- サーバーにWordPressをインストールする
ドメインとサーバーの用意ができたら、2つを連結させます。連結しないと、データのやり取りができません。連結作業は、ドメインとサーバーそれぞれの管理画面から行います。
最後に、サーバーの管理画面からWordPressをインストールすれば、設定完了です。
アフィリブログは簡単に始められるため、副業やお小遣い稼ぎにぴったりです。Webサイト制作の専門知識がなくても、スマホや無料ブログ、WordPressで運用できます。
この記事を参考に、ぜひチャレンジしてみてください。
おすすめの記事はこちら!
初心者が稼ぐためのブログアフィリの種別と分類方法について!